2020年09月16日(水) 幼稚園給食 とり照り焼き丼 献立は、 ・とりの照り焼き丼(白ごはん、鶏肉、玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ) ・中華風スープ(もやし、干し椎茸、人参、わかめ) ・チーズ ・いりこ 今日は、醤油・みりん・おろし生姜に漬け込んだ鶏肉とたまねき・パプリカを一緒に焼いただけ。 作るのも片付けも簡単で、良く食べてもらえるうれしいメニューです。 チーズも人気者らしい。
2020年09月15日(火) 幼稚園給食 納豆そぼろ丼 献立は、 ・納豆そぼろ丼(麦ご飯、豚ひき肉、納豆、キャベツ、小松菜、玉ねぎ、人参、コーン) ・みそ汁(じゃがいも、玉ねぎ、人参、わかめ、ネギ) ・梨 ・いりこ 加熱された納豆はにおいも粘りも和らいで食べやすいと思いますが、苦手な子にとっては納豆ですよね。 納豆は日本の伝統的な加工食品だから時々使わせてくださいね。
2020年09月14日(月) 幼稚園給食 身体は食べたもので出来ている 献立は、 ・白ごはん ・みそ汁(豆腐、しめじ、玉ねぎ、わかめ) ・さわらのポテト焼き(さわら、ジャガイモ、玉ねぎ、 ・小松菜のじゃこあえ(小松菜、人参、ちりめんじゃこ) ・バナナ ・いりこ 身体も心も食べたもので出来ています。 今日もさわやかな青空の下での運動会の練習。 かけっこや鼓隊の練習ががんばれるのも、しっかり食べてこそ。 青菜の和物もがんばって食べてくださいね。
2020年09月11日(金) 幼稚園給食 楽しい食事のために 献立は、 ・白ごはん ・肉豆腐(豚肉、玉ねぎ、白ネギ、エノキ) ・みそ汁(なす、ジャガイモ、人参、しめじ) ・ぶどう ・いりこ 今日年少組と年々少組には、ぶどうを半分にカットして提供しました。 配膳をお行儀良く待てたら、みんなで「いただきます。」 良く噛んでしっかり栄養になりますように。
2020年09月10日(木) 幼稚園給食 アジのマリネ 献立は、 ・白ごはん ・豆乳みそ汁(キャベツ、小松菜、にんじん、コーン、あぶらあげ) ・アジのマリネ(アジ、玉ねぎ、きゅうり、黄パプリカ) ・バナナ ・いりこ マリネの野菜は蒸してから水分をしぼり甘酢を混ぜてから焼いた魚と合わせます。 給食の魚は骨を取ったものを使っていて、食べやすいおかずです。